泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
~時の流れに身をまかせ~ テレサ・テン
2025.01.18 第1回 桑名市6年生交流野球大会

2025.01.18(土)

記念すべき第1回桑名市6年生交流野球大会が、長島運動公園(河川敷)で行われました!

多度イーグルス、チームでの活動ではないけれど、今回だけは投稿をお許しください。

 

この大会は、可能な限り、来年度同じ中学校になるであろう選手を集め創った4チーム。

もちろん人数の関係上2つの中学校の合併であったり、桑名市外の中学校の子もいたりしますが、

この1年間戦ってきた相手が今日は同じチームで!なんてこともあり!盛り上がりました!

 

多度イーグルスはもちろん時期多度中学校生徒(全員ではないけれど)の「チームB」

ただ、同じ中学校に行くけれど、、

野球ではない部活に入る子や、

クラブチームで野球をする子もいて、

このチームで野球ができるのはこの大会が最初で最後となりそうです(>_<)

それでもなんとか「鷲」の爪あとを残すべく気合十二分で臨みました!!

 

4チームの4つ巴戦となったこの大会。。。

結果は、、、

全勝優勝!!!

3戦全勝!!

圧倒的な強さで3試合いずれも大量得点☆

そして記念すべき第1回大会の王者となりました!

 

。。。そう、ちょうど一年前を思い出しました。

今期の6年生がまだ5年生だったとき、

CCNet のインタビューを受けました。

インタビュアーの、

「来期への意気込みや目標は?」との問いかけに、

最初に受けたキャプテンは開口一番、

「大会で優勝します!」と一言。

 

今期、いろんな大会に出場しましたが、未だ「アレ」はありませんでした。。

他力本願と言われちゃうかもしれませんが、

最後の最後に見せて…魅せてくれました!!

有言実行!

やればできる!

瓢箪から駒!(ちょと違うか...)

言葉にすれば叶う!!

 

まさに 『言霊』。

 

口に出すことは、自分自身に言い聞かすだけでなく、

それ聴いた周りの人が、共感、共鳴、共振して力をかしてくれる。

このことをこの一年間でカタチにできた瞬間でした。

「痛みに耐えて、よく頑張った。感動した!」

 

 

 思考に気をつけなさい、

 それはいつか言葉になるから。

 

 言葉に気をつけなさい、

 それはいつか行動になるから、

 

 行動に気をつけなさい、

 それはいつか習慣になるから

 

 習慣に気をつけなさい

 それはいつか性格になるから

 

 性格に気をつけなさい

 それはいつか運命になるから

マザー・テレサ より

ページ最上部へ戻る